2025.04.30第65回勉強会報告『在留資格申請のレアケースや実情』

 行政書士の下田先生に『在留資格申請のレアケースや実情』について講義をしていただきました。ビザ申請は様々な事情で行われる中、実務の中で起きるレアケースからどのような仕事なのか教えていただきました下記はあくまで、私の感想になりますので誤っている可能性があることをご了承ください。

金融機関口座凍結問題

 海外の方が銀行口座開設の際に在留カードを提出するも、在留期限を過ぎると自動的に口座凍結されてしまう問題があるようです。基本的には更新後のカードを窓口に持っていくと情報更新により解除されるようですが、期限が近いと銀行によって対応が変わるようです。期限が近いときは、「在留期間更新申請受付済み」という証明と法律上は申請時点で在留期限は2か月の延長されている情報をもって交渉するようです。

永住者の家族招聘不交付

 永住者の家族のビザ関連は面倒なパターンも発生するようです。就労ビザで日本に来ている海外の方が家族を呼ぶ際は「家族滞在」という資格でさほど厳しくないが、永住者の家族の場合、「永住者の配偶者」、子供は「永住者」という資格の申請になるためハードルが高くなります。

懇親会の御礼

 今回は弊所での開催でした。直前の追加募集で急遽参加いただいた先生方ありがとうございました。ちょうど弊所のメールサーバー移転と被っていたためご不便をおかけいたしました。懇親会は以前利用したお酒とおつまみが美味しい穏田 一甫を利用いたしました。次回もご参加お待ちしております。